悪徳業者の言葉・脅し文句は信じない

悪徳業者は、あなたに支払わせようと様々な脅し文句を並べます
これらは全て「非日常的」な言葉です
非日常的な言葉を並べることで、あなたに不安や心配が生まれます
あなたひとりの為だけに、無駄なことはしません
請求先は何千、何万とあり100人に1人払ってくれれば、業者は儲かる仕組み
出来もしない、やりもしない話をあなたが信じれば、悪徳業者の思う壺となるだけです
- 目次
- ・Q.裁判・告訴・提訴・小額訴訟はホント?
- ・Q.回収に来るってホント?
- ・Q.ブラックリストに入れると言われた
- ・Q.警察に届けると言われた
- ・Q.給料や財産などの差し押え
- ・Q.身元調査するの?
Q.裁判するってホント?
支払わないと裁判するって言われた
A.単なる脅しに過ぎません
裁判の他に、告訴・提訴・小額訴訟といった言葉を使っていることもあります
業者の請求先はあなた一人ではありません
全ての人に裁判を起こすのでしょうか?
出来もしない事を言って不安な気持ちにさせ、支払わせようとしているに過ぎません
第一、裁判を起こすなら、あなたの住所や本名が必要です
同時に業者の住所や会社名なども必要です
悪徳業者が身分を証せますか?
また仮に裁判を起こしたとして負けるのは悪徳業者です
敗訴確定なのに裁判しますか?
あくまで予備知識として、裁判所からの通知は「特別送達」という郵便・封書で来ます
メール・電話・ハガキでの通知は有り得ませんので覚えておきましょう
Q.回収に来るってホント?
支払わないと自宅回収に行くとか、勤務先に行くとか言われた
A.一生待っても来ません
あなたを不安にさせる為の単なる脅しです
起こりもしない事を心配するだけ損です
業者があなたに出来るのは「連絡だけ」それ以外は何もありませんし、何も起こりません
ご心配なく
Q.ブラックリスト?
支払わなければ、金融機関やクレジットカードや携帯電話会社などのブラックリストに入れると言われた
A.単なる脅し文句です
ブラックリストは確かに存在しますが、出会い系業者は全くそれらと関係がありませんし、そんな権限自体がありません
業者が出来るとすれば、せいぜい業者が運営するサイトに登録出来ないようにする程度でしょうね
Q.警察に届けるって本当?
支払わなければ、警察に被害届けを出すと言われました
A.裁判や回収などと同じく、単なる悪質業者の脅し文句です
警察に届けるなら、届ける側の身分を証さなければなりません
そんなことをすれば、捕まるのは悪質業者です
Q.給料や財産などの差し押え
このまま支払わなければ、給料その他の差し押えをすると言われた
A.単なる脅しに過ぎません
差し押えとは何なのか、ぜひあなた自身でお調べ下さい
差し押えの意味がわからないから不安になるだけです
Q.身元調査するの?
支払わないと身元調査するって言われた
A.しません、あなたを不安にさせる為の脅しに過ぎません
民間で調べるのは不可能ですし可能なのは警察だけです(警察も裁判所から許可が必要)
探偵や興信所に依頼すれば調査出来ると言う人もいますが、業者の不正請求先はあなたひとりではないのです
何万件もの請求先を調べますか?脅しを真に受けないようにしましょう