【悪質警戒】「アミューズ」は罠?高額課金と不透明運営の実態を暴露!
情報取得日/
※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

もしあなたが「アミューズ(solidarity.amuse-entertainment.com)」というサイトを見かけたら、安易にアクセスするのは危険かもしれません。
連絡先が画像でクリックできない、異常に高額なポイント制料金など、悪質サイトの特徴が多数確認されています。その実態に迫ります。
悪質サイトの対処法も併せて掲載していますので、困っている・悩んでいるなら、詐欺被害に遇わない為にも即実行して下さい。
アミューズ(solidarity.amuse-entertainment.com)の中身をチェック
赤文字に注目しながら見ていきましょう。
赤文字は解説ページの各項目にリンクしています。
解説ページ自体がそのまま悪質サイトかどうかの見分け方にもなりますので、しっかりと読んでいただければと思います。
サイト名
アミューズ
サイトURL
https://solidarity.amuse-entertainment.com/
サイト種別
インターネットコミュニティサイト
広告や提携の有無
当社から会員のメールアドレスに対し、各種サービス・広告・宣伝など各種情報を配信する場合がございます。
退会に関する記載
退会申請を頂いた後、48時間以内に退会完了となります。
実際に退会したい方はサイトへ連絡するのではなく、拒否等で対処しましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
・退会、解約の仕方/悪質サイトの対処法
料金設定
1pt=10円の従量課金制(有料部分のみ抜き出しています)
男女共通
掲示板投稿 1pt
掲示板閲覧 1pt
未読メール閲覧 22pt
メール送信 30pt
プロフ閲覧 1pt
プロフ画像閲覧 1pt
写真閲覧 50pt
ムービー再生 100pt
注意すべきポイント
・紛らわしいサイト名
「アミューズ」という名称は、大手芸能事務所と同じであり、混同を招く可能性があります。意図的に紛らわしい名称を使用している可能性も考慮に入れるべきでしょう。
著名な企業名と類似した名称を使うことで、利用者に安心感を与えようとする悪質な手口も存在します。
・画像での運営元表記
このように運営表記は全て画像ですが、電話番号、メールアドレス共に画像だとクリックして問い合わせができない、コピー&ペーストもできませんよね。
不便さはもちろん、利用者が容易に連絡を取るのを意図的に妨害している可能性が高いと言えます。
これは、トラブル発生時に利用者が運営者と連絡を取りにくくするための悪質な手法だと言えるでしょう。
・未読メール閲覧の高さ
22pt(220円)という価格は、一般的な出会い系サイトと比較して非常に高額であり、多くのメールを受信した場合、閲覧するだけで高額な費用がかかることを指摘します。
・メール送信の高さ
30pt(300円)という価格も同様に高額であり、気軽なメッセージ送信が難しいですよね。
・写真閲覧、ムービー再生の異常な高さ
50pt(500円)、100pt(1000円)という価格は、一般的な出会い系サイトでは考えられないほど高額であり、コンテンツを見るだけで高額な課金を誘発する仕組みですね。
出会いを目的とするサイトでありながら、コミュニケーションや情報収集に必要な機能が著しく高額なことから、利用者を真剣に交流させる意図がない。
もっと言えば、サクラによるポイント消費を目的としている可能性が非常に高い。
高額なポイント設定は、「せっかくポイントを払ったのだから」という心理を利用する側面もあり、そのままズルズルとメッセージのやり取りを続けてしまう。
高額な料金設定により、利用者は経済的な負担を感じ、後悔するだけの結果となりるでしょう。
サクラの存在、ポイント消費の促進、高額課金の誘導といった悪質な目的の可能性を示唆します。
結論として、「アミューズ(solidarity.amuse-entertainment.com)」のような運営情報が不透明で、異常に高額な料金設定、そして退会手続きが不明瞭なサイトは、利用者の不利益につながる可能性が極めて高いと言わざるを得ません。
アミューズ(solidarity.amuse-entertainment.com)の評価
悪質サイトだと評価しました(※上記各項目の赤文字部分は解説ページにリンクしています)。
- 悪質サイトだと評価した理由
- ・広告が配信される
- ・運営元の住所や電話番号等が海外のものである
- ・男女共に有料である
- ・料金が非常に高い
もしアミューズを利用しているなら今すぐ取るべき行動
現時点では、「アミューズ(solidarity.amuse-entertainment.com)」が、上記のような不審な点を踏まえると、安易な利用は非常に危険であると言わざるを得ません。
もしあなたが「アミューズ(solidarity.amuse-entertainment.com)」の利用を検討しているのであれば、今すぐに利用をやめ以下の対策をしてください。
退会の手続きは一切しない、サイトとの関りをシャットアウトしてしまいましょう。
-
▼退会・解約が出来ない
自分自身で登録した(かどうかわからない)人、配信停止も端末設定で対処します。
・退会、解約の仕方/悪質サイトの対処法 -
▼請求されている、支払ってしまった
対処法は上記と同じですが、本当に支払わず無視してよいのか等不安が残っているなら。
・悩みはFAQで解決を熟読 -
▼自分自身で登録していない
迷惑メールを自体受信しない様に端末設定、迷惑メールは開かないようにしましょう。
・迷惑メールの対処法 -
▼アプリで課金した
アプリをアンインストールしても「解約」や「自動更新のOFF」にはなりません。
・アプリの解約・退会方法
もし被害に遭ってしまったら
もしすでに「アミューズ(solidarity.amuse-entertainment.com)」で被害に遭ってしまった可能性がある場合は、泣き寝入りせずに以下の機関への相談を強く推奨します。
被害に遭っていることに気づいても、誰に相談していいかわからず、事態が悪化する可能性があります。
・消費者ホットライン
困ったときは、一人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
地方公共団体が設置している身近な消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内します。
・警察庁のサイバー犯罪相談窓口
警察庁では、サイバー事案に関する通報、相談及び情報提供(以下「通報等」という。)の全国統一のオンライン受付窓口を設置しています。
被害に遭わないために自衛しましょう

-
▼悪質サイト=サクラサイトです。
高額な料金を請求される「サクラ商法」と呼ばれる詐欺被害に遇うことになります。
・サクラ商法騙しの手口 -
▼詐欺手口を知って自衛しよう。
現在被害が頻発している詐欺支援系サイト等、様々なの手口をまとめています。
・悪質出会い系サイト詐欺手口
※当サイトで掲載している情報は、情報取得日もしくは更新日時点のものであり、評価は管理人による独自判断です。