シャルロット banfiri.comの詳細情報と今日から永久無料確定迷惑メールも併せて掲載
情報取得日/
※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

悪質サイトの対処法も併せて掲載していますので、困っている・悩んでいるなら、詐欺被害に遇わない為にも即実行して下さい。
- 目次
- 悪質サイトかどうか見分けるポイントは大きく4つ、覚えておくと良いですよ。
- ・サイト名やURLはどうか
- ・規約の内容(広告や退会)はどうか
- ・運営元(特商法)表記はあるか
- ・有料サイトの場合料金は適切か
- ・届いた迷惑メール
- 最も多い質問や相談、あなたが一番知りたいことかもしれません。
- ・悪質サイトかどうか知りたい
- ・サクラサイトかどうか知りたい
- ・退会したい等対処法を知りたい
シャルロット banfiri.comの中身をチェック
赤文字に注目しながら見ていきましょう。
赤文字は解説ページの各項目にリンクしています。
解説ページ自体がそのまま悪質サイトかどうかの見分け方にもなりますので、しっかりと読んでいただければと思います。
サイト名
シャルロット
サイトURL
http://banfiri.com/
キャッチコピーやコンセプト
自分にぴったりの相手が見つかり繋がる
サイト種別
出会い系サイト
広告や提携の有無
ユーザーの嗜好性把握、広告表示の最適化目的で弊社が収集し、第三者と共有する場合があることをご理解下さい。
退会に関する記載
退会は無料で行えます。
TOPページ>お問い合わせから退会を行うことが可能となっております。
実際に退会したい方はサイトへ連絡するのではなく、拒否等で対処しましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
・退会、解約の仕方/悪質サイトの対処法
料金設定
1pt=10円の従量課金制(有料部分のみ抜き出しています)
男女共通
メールを送る 32pt
メールアドレスを送る 100pt
※アドレス添付ボタンを押してメッセージを送信することで相手にご自身のアドレスが表示されます
届いた迷惑メール
※迷惑メールはサクラメッセージではなく、このような送信フォームが表示されるだけでした。
そのため迷惑メールのコーナーにはアップせず、こちらで一緒にまとめています。

2025/03/09にアップしたこちらの迷惑メール
・新規診断結果→綾瀬しの先 生 Mirai~本格診断~からの迷惑メール
アップする為に迷惑メールのURLにアクセスします。
それまでひと月に30件程度だった迷惑メールが一気に130件余りになってしまいました。
悪徳業者同士の関連性がわかる一幕であったと感じます。
迷惑メールの送信元も悪質な出会い系サイトを運営している業者も大元はそんなに数が多くはないだろうと推測しています。
迷惑メールのアドレス
vf2kjzk@xmpkwh.triathrix.com
迷惑メールのタイトル
今日から永久無料確定!!【おめでとうございます】 115679522 (今日から永久無料確定!!【おめでとうございます】 115679522)
迷惑メールの本文
※緊急※全国SNS組合よりご案内
今日から永久無料確定!!【おめでとうございます】 115679522
──────
■全国共通年間パスポート進呈■
"はい"
または
"いいえ"
でご回答下さい※
全国どこのサイトでも今年度一杯、利用可能な年間パスポートを無料(完全無料)にて進呈させていただきます
当然、当面で利用料金が発生したりその後費用を別途請求する事は一切ございません
全国から選ばれたブロンズメンバー様だからこそ実現する提供になります
■全国共通年間パスポート■
必要な場合は「YES」
不要な場合は「NO」
ぜひご回答下さい
※緊急期日は明日までとなります、確認し次第お早めにご対応させていただきます
送信
http://vf0e63h.triathrix.com/Np/qXffyemZjuDeCMyEre8Cpe********
シャルロット banfiri.com評価
悪質サイトだと評価しました(※上記各項目の赤文字部分は解説ページにリンクしています)。
- 悪質サイトだと評価した理由
- ・広告が配信される
- ・運営元の住所や電話番号等が海外のものである
- ・男女共に有料である
- ・料金が非常に高い
- ・個人情報の交換には別料金が必要
- ・迷惑メールを受信した
悪質サイトだとわかったら、すぐに対処してください。問い合わせや配信停止依頼は不要です。
-
▼悪質サイト=サクラサイトです。
高額な料金を請求される「サクラ商法」と呼ばれる詐欺被害に遇うことになります。
・サクラ商法騙しの手口 -
▼詐欺手口を知って自衛しよう。
現在被害が頻発している詐欺支援系サイト等、様々なの手口をまとめています。
・悪質出会い系サイト詐欺手口
LINE等のSNSから悪質サイトにサクラが誘導するといった手口が頻発していますから注意しましょう。
退会の方法、解約の仕方
-
▼退会・解約が出来ない
自分自身で登録した(かどうかわからない)人、配信停止も端末設定で対処します。
・退会、解約の仕方/悪質サイトの対処法 -
▼請求されている、支払ってしまった
対処法は上記と同じですが、本当に支払わず無視してよいのか等不安が残っているなら。
・悩みはFAQで解決を熟読 -
▼自分自身で登録していない
迷惑メールを自体受信しない様に端末設定、迷惑メールは開かないようにしましょう。
・迷惑メールの対処法 -
▼アプリで課金した
アプリをアンインストールしても「解約」や「自動更新のOFF」にはなりません。
・アプリの解約・退会方法
※当サイトで掲載している情報は、情報取得日もしくは更新日時点のものであり、評価は管理人による独自判断です。
・評価基準
・削除依頼