「【重要】NTTdоcоmоより大切なお知らせ」の正体は?オイシイ話に飛びつかないで

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

迷惑メールフォルダ内にあり、さらにメールを開いても「なりすましの可能性がある」と表示されてもいます。それでも騙されてしまうのは何故なのか?
今回はそこに焦点を当ててみたいと思います。

迷惑メールを実際の画像付きで掲載、解説しています。
迷惑メールの対処法も掲載していますので困っているなら直ぐチェックして対策しましょう。

迷惑メールの心配一切なし!ワクワクメールへGO

迷惑メールの中身をチェック

どんな迷惑メールだったのか見ていきましょう。

迷惑メールのアドレス
ly90002azusa@amazon.co.jp

迷惑メールのタイトル
【重要】NTTdоcоmоより大切なお知らせ

迷惑メールの本文
▼現金があたる!?

秋の限定キャンペーン
https://tinyurl.com/32cdp5ny

※応募数上限、当選上限に到達次第ご案に終了となりますのでご注意下さい。
※権利は一度のみ。お急ぎください!

6

ly90002azusa@amazon.co.jp
  • 迷惑メールの接続先
  • M.M.Gマルチミリオネアゴールド
  • https://d0pre.xyz/6za/
M.M.Gマルチミリオネアゴールド

迷惑メールの解説

「NTTdоcоmо」と名乗りながら、メールアドレスは「ly90002azusa@amazon.co.jp」と、Amazonのなりすましですから、かなり酷いですよね。
さらに「tinyurl.com」がデジャヴだなと思ったら、これでした(笑)。

【dоcоmо公式】秋の運だめし抽選会2025大人気企画【現金抽選会】

秋の運だめし抽選会のメールに掲載されていた短縮URLと同じドメインです。

  • 秋の運だめし抽選会
  • https://tinyurl.com/4636fhvu
  • ↓転送先
  • https://d0pre.xyz/9ha/
  • マルチミリオネアゴールド
  • https://tinyurl.com/32cdp5ny
  • ↓転送先
  • https://d0pre.xyz/6za/

転送先のドメインも「d0pre.xyz」なので、同じですね。「秋の運だめし抽選会」も「マルチミリオネアゴールド」も、送り主は同じなのでしょう。

こういった「現金ばら撒き」「現金プレゼント」といった、非常にわかりやすいフィッシング目的の迷惑メールでも、残念ながら真に受けてしまう人はいますので、こうして記事にしています。

目的はフィッシング

「LINEの友達登録」で、まずはLINEアカウントを入手

このメール自体は「お金を払え」とは言っていません。
でも、こういった詐欺メールの最終目的は、あなたのお金をだまし取るか、あなたの個人情報を不正に手に入れるかのどちらか、もしくは両方なんです。

たとえば当選金を振り込むために銀行口座番号が必要だと言い、当選金を受け取るために「手数料」や「保証金」と称して、お金をだまし取る。
もちろん当選金が振り込まれることは絶対にありません

そして抽選に当選したと見せかけて、あなたの氏名、住所、電話番号、そして特に重要な銀行口座情報を収集することが最大の目的
収集した個人情報は、別のウェブサイトやサービスで不正なアカウントを作成したり、犯罪行為に利用したりする可能性もあります。

迷惑メールの心配一切なし!
ワクワクメールへGO

目次へ

なぜオイシイ話に惹かれてしまうのか?〜詐欺が狙うあなたの心の隙間〜

実はこの「M.M.Gマルチミリオネアゴールド」というのは、以前もアップしてるんです。
以前は「コロナ支援」なんて謳っていました。コロナ禍に乗じたフィッシング詐欺です。

【ハズレなし】ミリオネアプレゼント【全員もらえる】からの迷惑メール

今回も内容は何ら変わらりなく、同じ内容のものを掲載するのもどうかと思うので、上にも書いたように「何故騙されるのか」という側面からまとめてみたいと思います。

NTTドコモや有名資産家を名乗るメール。そこには「全員に現金22億円をプレゼント」「ハズレなし」といった言葉が並びます。
一見すると魅力的かもしれませんね。

しかし、これらの「オイシイ話」「バカげた話」は、あなたの金銭や個人情報を狙った罠なのです。
なぜ私たちは、冷静になれば疑わしいとわかるような話に騙されてしまうのか、そこを掘り下げてみたいと思います。

楽して儲けたい人間の本能

私たちは誰もが、できるだけ少ない労力で大きな成果を得たいと願います。

特にこんな不景気な世の中では、日々の生活はもちろん、将来的なお金の不安や、努力が報われないと感じる不満をあなたも感じているのでは?
そういった不安や不満ができるだけ少ない労力で大きな成果を得たいという願望をさらに強めるでしょう。

「たった3分で億万長者」「スマホをタップするだけ」といった言葉は、そんな心の隙間を上手く突いてくるのです。
冷静に考えれば、そんなオイシイ話は存在しないとわかっていても、「もしかしたら…」という期待感が現実的な判断を鈍らせてしまう

その位「簡単にお金が手に入る」というのは、誰しも抗いがたい魅力なのです。

権威への信頼

私たちは、大企業や有名人といった権威を無意識に信頼する傾向があるんですね。
今回の迷惑メールに出てくる「NTTドコモ」や、アクセス先に出てくるマルチミリオネアゴールドの「有名大物資産家」という言葉は、その権威を利用したものです。

詐欺師は、本物の組織や人物になりすますことで「信頼できる情報だ」と錯覚させ、私たちの警戒心を解こうとします。
情報を一方的に提示される状況では、私たちは確認する前に信じ込みやすくなる。

今回の例では「NTTドコモ」や「有名大物資産家」という言葉が、「権威バイアス」を誘発します。
「大企業や成功者が言うことだから、安全で本当だろう」と思い込んでしまうというわけです。

損をするという焦り

詐欺メールには、「応募は今だけ」「限定キャンペーン」といった言葉が頻繁に使われます。

これは「損失回避」という心理を狙ったものです。
人は何かを得る喜びよりも、何かを失うことへの恐れの方が実は大きいとされているんですよ。

「今すぐ行動しなければ、この貴重なチャンスを逃してしまう!」という焦りが、一歩立ち止まって考える時間を与えません。
この心の状態こそ、詐欺師が最も利用したいものです。

焦りを感じさせ冷静さを奪う、詐欺師の常套手段の一つだといえます。

射幸心と即時的な報酬

「現金ばら撒き」「ハズレなし」「全員当選」といった言葉は、簡単に大金が手に入るかもしれないという「射幸心」を強く刺激します。
また、「3分カンタン」という手軽さは、労力なくすぐに報酬が得られるという期待を高め、合理的な思考を停止させます。

この「すぐに報酬が得られる」ことへの期待は目の前のリスクが霞んでしまう、よく言われる「目が曇る」という状態、思考停止ですね。
思考停止に陥ると「オイシイ話に飛びつく」状態になるというわけ。

それを生むのが詐欺師の狙いで、実は心理的に追い込んでいるともいえるのではないでしょうか。

社会的証明の原理

ある選択肢を多数が選択している現象が、その選択肢を選択する者を更に増大させる効果を「社会的証明の原理」や「バンドワゴン効果」と言います。
人間は、何かを決定するときや行動をするときに他人の行動に影響されてしまいます

行列のできる飲食店などは良い例ではないでしょうか?
「こんなに並んでいるなら美味しいんだろう」と思っちゃう。
これは、「みんながやっていることと同じことをしよう」と意識して思わなくても、無意識のうちに影響を受けてしまうのです。

マルチミリオネアゴールドでは「実際に受け取った方からお礼と共に添付されたものです」と、貯金通帳の画像が掲載されています
これは「多くの人が成功しているなら、自分もきっと」という「社会的証明バイアス」を利用したもの。

他者が行動しているのを見ると、自分も同じ行動を取るのが正しいと感じやすくなる。
また、他の人もやっているという、どこか安心感のようなものも併せて演出できる効果的な方法です。

オイシイ話、うまい話は存在しない

私は当サイトで一貫してオイシイ話、うまい話は存在しないと書き続けています。
「いや、そんなことはない、全くないってことはない」と反論する人に「じゃあ例えば?」というと、答えに詰まったり、宝くじが当たるような奇跡に近い事例を出してきます。

「たまたま」何かが上手くいった事例ならいくらでもあるでしょう。宝くじ、ビットコイン、事業など。

それでも「いや、そんなことはない、全くないってことはない」と反論するなら、お好きにどうぞなんですよ(笑)。
乱暴な言い方ですが勝手に騙されてください。
あなたが何に騙されようが、私は詐欺被害者にならないんだもの。

オイシイ話、うまい話は存在しない
この先も繰り返し、そう発信し続けるだけです。

関連記事

この度はドリームジャンボ宝くじ抽選にご応募いただきありがとうございます。

【dоcоmо公式】秋の運だめし抽選会2025大人気企画【現金抽選会】

目次へ