藤間光秀/特別法人支援団体で管理している口座に支援金(80億)が振り込まれました。からの迷惑メール

迷惑メールを実際の画像付きで掲載、解説しています。
迷惑メールの対処法も掲載していますので困っているなら直ぐチェックして対策しましょう。
迷惑メールの中身をチェック
迷惑メールのアドレス
zfg7uyzhi3y226py5wht@docomo.ne.jp
迷惑メールのタイトル
本日が支援実行のお約束日となります。私は約 束を守り本日中に
迷惑メールの本文
http://***jm9x3t.com/XW05f
667593768
- 迷惑メールの接続先
- HOME/ホーム
- http://***jm9x3t.com/XW05f
- ・HOME/ホームの詳細情報
迷惑メールの解説
サイト名は「SHIFT/シフト」→「ASTERISK/アスタリスク」→「ESCAPE/エスケープ」と変化し、今回は「HOME/ホーム」になりましたが、迷惑メールのメッセージは全て同じ「藤間光秀」と名乗る同じサクラからです。
- ・朗報」支援を信じて今の生活から抜け出したい方必ずご確認下さい。 藤間光秀からの迷惑メール
- ・【*重要通知*】お受渡しに関するお知らせ 特別法人支援団体 藤間光秀からの迷惑メール
- ・無料 生活費にお困りな方は確認してみて下 さい。藤間光秀からの迷惑メール
- ・【お受取確認】pf74vsgp9w9du0gs33eb@docomo.ne.jpからの迷惑メール
「藤間光秀」からのメッセージも毎回同じで「特別法人支援団体で管理している口座に支援金(80億)が振り込まれました。」といった支援系詐欺です。

メッセージに出てくる「送金同意証明書3,000円」が悪徳業者の目的です。
80億円というありもしない話を信じ、この3000円を「たった3000円なら」と承諾してしまうと、悪徳業者のカモになり、更になにやかやと理由を付けて金銭を要求され続けてしまいます。
「藤間光秀」でネット検索すると、関連検索ワードに
- ・藤間光秀のサイトにログインしたい
- ・escape藤間光秀サイトログインしたい
と出てくるんですよね。「藤間光秀のサイト」って何だろう?
存在しないし、「藤間光秀のサイト」で検索したところで、結果は大して変わらず、支援系詐欺だ、迷惑メールだと出るだけです。
接続先での内容

口座番号が間違っているのでしょうか?
貴方様の口座に支援金の振込がされますが、口座についての折り返しのご連絡がまだいただけておりません。
再度口座情報を正しく送っていただかなくてはお受け取りが出来ません。
再度確認させていただき、確実に支援金の振込をするため、
--------------------
【銀行名】【支店名】【口座番号】【名前】
--------------------
を間違えずに送っていただきますようお願い致します。
特別法人支援団体で管理している口座に支援金(80億)が振り込まれました。こちらの支援金(80億)は本来、貴方様がお受取り頂く支援金(80億)となりますので本日中にでも特別法人支援団体の口座から貴方様の口座へ送金させて頂く事も可能となります。
一つだけご協力頂きたい事は、送金する為には【送金同意証明書】が必ず必要となってしまいます。
他に必要な事は何も御座いません。
【送金同意証明書】の確認が取れ次第、送金可能となります。
こちらのお手続きに【送金同意証明書3,000円】が必要となりますが、預からせて頂いている支援金(80億)を貴方様の口座へ送金する為に必要な事ですので、何卒ご理解下さいませ。
本日中にご対応頂ければ、送金する事は出来ますが、本日中に【送金同意証明書3,000円】お手続き頂く事は可能だったり致しますでしょうか?
本日が支援実行のお約束日となります。私は約束を守り本日中にご連絡を取り合う事が出来れば、ご用意させて頂いた支援金をお渡し致します。
ただご連絡を取り合う事が出来ないと、お渡し出来る支援金もお渡し出来ません。
貴方様は幸せな日々を手に入れたいと願い、私にご連絡頂けましたよね?
今も幸せを願っているのでしたら本日中に【支援実行】と折り返しご連絡下さい。
私は貴方様の幸せを願い、約束通り支援を実行させて頂きますからね。
サクラの名前と画像
藤間光秀
